Showing posts with label dance. Show all posts
Showing posts with label dance. Show all posts
Sep 3, 2013
May 7, 2013
Mar 14, 2013
Dec 28, 2012
Dec 26, 2012
Future Perfect
12月のPop-up shopお越し下さったみなさま、ありがとうございました。Giveawayの当選者さまにはFacebookでメッセージしますのでご確認下さいね。こうやって出展させていただき、いろいろな方との出逢いがあり、すばらしいです。幸せです。私がみなさまにパワーやインスピレーションをいつもいただいています。これからも、もっともっと楽しんでもらえるような、愛してもらえるような展開を石で表現していきたいと思いますので、よろしくお願いします♥
スペシャリティコーヒーのRaumflugさんとご一緒させていただき、美味しいコーヒーと石を囲んでお客さんとの楽しい時間をシェアできたこと、私がいちばん楽しんでいたかもしれません。楽しかったね!Green e Booksさんいつもありがとう。1月の日曜日も引き続きRaumflugさんは出張バリスタされてますので、是非行ってみて下さい。美味しいし、バリスタくんもいい方なんで。そして、Green e Booksさんではおもしろい講座もいっぱいです。スケジュール等はホームページで確認できるのでどうぞ。なかでも注目すべきは、最近は日本にあまりいないパチュリさんという占星術の先生が1月は帰国で、その間に講座をいろいろされるようです。大阪でもあるみたい。占星術の世界、私も大好きです。なぜなら真実だから。おすすめです。
さて、そんな日曜日を過ごしていたわけですが、気が付けばもう2012年も終わりますね。どんな1年でしたか?私はいろいろだったなあ。そして今を悪くないって思えるのは幸せなことですね。そういえば、日曜日にある方がこんなことを。"未来が過去をつくる"って。なんでまたそんな話になったか、クリスタルと宇宙の13次元の話をしていたんですよ。クリスタルの伝説というかいろいろあるじゃないですか、ニューエイジ的なお話。コーヒー飲みながら、おもしろかったですよ。で、"未来が過去をつくる"って言うよねって。そのての話なんとなく聞いたことあったけど、そのとき妙になるほどと思い、ちょっと調べました。チベット密教では、時間は未来から過去に流れていて、原因は未来にあり、結果は過去にあると考えられています。いろんな今がありますが、それは未来のなにかが原因である今。今は未来の過去ですから。なので、今の過去に戻ってあーだこーだといのはあまり意味がないみたいです。例えとして、これわかりやすいかも。車を運転しています。景色が前から後ろに流れていきます。進んでいる方向の景色が次の瞬間にはもう後ろです。前から後ろ、未来から過去。行きたい未来が前からやってきて、過去に流れている。もし今あまり好きじゃない状況にあっても、きっとそれは自分が想う未来からのメッセージ。今がなかったら、その先はないのかもしれないし、もしかしたら想っている未来に問題があるのかも。ポジティブに考えた方がいいし、良いイメージをすることはシステム上とても効果的に働くということですね。良いイメージが未来を創って、そこから過去に流れてくるから。2013年はどんな年になるかな、良いお年を。
そんなときにふと、TLCのこのPVを見つけたので。90S!覚えてますか?この曲大好きだったし、今観るとまた新鮮でした。未来から過去、過去から未来、いっぱいある時空の中でこのPVちょっとおもしろいかも。曲もやっぱりすてき、ガールパワー!当時これを観ていた私へ、愛してるよ♥
Labels:
crystal,
dance,
event,
fun,
gem,
inspiration,
kyoto,
little bird minerals,
love,
mineral,
music,
video
Dec 24, 2012
Dec 5, 2012
Nov 12, 2012
Nov 8, 2012
SUPER MADONNA
今年の2月に米Tucsonに行ったと思ったら、もう11月.. ぼちぼち来年のスケジュールやリサーチなど。Tucsonではもちろん、ジェムショーをいろいろまわってのハンティングもですが、最強ジェムマンたちを訪ねるのも今回はとても楽しみ。各ショーでオフィシャルに売っていなくても、様々なスタイルで石の売買が行われているのもTucsonのような国際的に大規模なショーのおもしろいところ。実はそのほうがすっごい石を持ってたりもするので。既にいくつかアポイント取れています、いいの見てきますね。お楽しみに!
そして、前回同様にSan Franciscoも立ち寄ります。いつもは完全に遊びオンリーですが、今回は買い付けもしっかりしようと計画中です。TucsonではLittle Birdでメインとなるジェムストーン、San FranciscoではLittle Birdセレクトでその他きっと気に入ってもらえるもの。まだ秘密ですけど、こちらもお楽しみに!
さてマドンナは、前回のTucson入り前日がちょうどスーパーボウルの日で、ハーフタイムのショーをしてたことを思い出したのと、それがとてもかっこよかったのでup。みてみて、今でもいつでもスーパーミューズです。で、そのとき私はSan Franciscoでスーパーボウルのパーティしてました。パーティ楽しかったり、Tucsonでのチャレンジにやっぱり緊張だったり、サポートしてくれる友達や家族のことを想ったり、実はある彼にハートブレイクだったり、いろんな感情がミックスされた日だったのでした。その翌日からのTucson、飛行機から砂漠の中にサボテンが最初に見えたときのことは今もはっきり覚えています。どんなだったかわかりますか? 最高だったのです。マドンナのハーフタイム、そんな私の思い出のひとつといえるでしょう。2月もう少し先ですが、今からワクワクなUSツアー再びです。アドベンチャーは終わりません♥
次回買い付けについては追ってまたお知らせしていきます。個人の方、お店の方問わず、オーダーやリクエストも受付けますので、ご相談下さい。
というわけで、11月の毎週日曜日は京都のGreen e Booksさんで展示販売させていただいています。12:00-18:00みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
Sep 23, 2012
Aug 27, 2012
Jul 11, 2012
Apr 22, 2012
Mar 14, 2012
Jan 21, 2012
Jan 15, 2012
Coachella!! Coachella!!
Coachella is the one of my listed music festivals. 2012 tickets were sold out quickly. Hope to be there in 2013..? This video is 2011s, which is still amazing. Yeah check it out!
Coachella 2011 from Ryan Mastro on Vimeo.
Jan 7, 2012
Dec 7, 2011
Dec 3, 2011
Dec 1, 2011
Subscribe to:
Posts (Atom)