Showing posts with label portland. Show all posts
Showing posts with label portland. Show all posts

Jan 29, 2012

Little Bird Gonna Fly Soon

今週金曜日2月3日からUSへ行ってきます。Tucsonについてのリサーチで、なんだかもう既に行った気になっているというか、最近ちょっとしたものの先端が天然石のトンガリに見えてくるようになりました。今週末から早いショーはオープンのようで、それに合わせて現地入りしている知り合いの方もちらほら。私は6日からで、ショーのスケジュールばっちり決めました。しかしながら正直、行ってみないとわからないなあということが多くって.. というか、ショーが多過ぎて。後半のメインショーは外しませんが、前半は予定しているうちのどの程度まわることができるのか.. 私の求めている石がどこでどんな風に待っていてくれるのかなと考えたりしています。ここでこれをと決めるタイミング、迷いもいっぱい出てくると思うのですが、そんなときは自分を信じることひとつ。 そこブレなければ、なんとかなるでしょう。というわけで、なにしろ楽しんで来ます!! そうやって持って帰ってきた石は、キラキラしてるでしょうね。お楽しみに。XOXO


Jan 8, 2012

US TOUR February 2012

明けましておめでとうございます。
さてさて、来月はTucsonです。2月3日から13日までUSに行ってきます。そのうちTucsonには6日程の滞在になります。現在それに向けていろいろリサーチしています。さすがTucson!! ミネラルショーの数がすごいんです。限られた時間ではありますが、実りある滞在に。良質のものを持って帰ってきますね。滞在先のロケーションがいいので、メインショーやその他プランしているいくつかのショーへ徒歩圏なところが助かります。しかしながら砂漠の町、車移動は必須です。期間内は各会場をシャトルバスが運行していますが、"Emerald" "Gold" "Ruby" などなど、シャトルバスの名前がかわいいです。Tucsonについてのいろいろはこれから追ってUPしていきます。いよいよ具体的です。
その他の日程については、San Franciscoと当初の予定を変更して、最初にPortlandへ立ち寄ってきます。ずっと気になっていたところなので、これもまた楽しみです。アーティストやデザイナーなどクリエイティブな人たちが多く住んでいて、サステナビリティ(sustainability: 持続可能な 環境問題やエネルギー活動についての取り組みに使われていますが、最近でいう"ロハス"なんかで表現するとわかりやすいですね)全米 No.1の都市です。ちなみに以下San Francisco、 Seattle、 Chicagoと続きます。
そして、大好きなSan Franciscoです。ミネラル好きの友達が何人かいるので、もしかしたら、ここ10年Tucsonに毎年行っているという強力な助っ人が登場するかもしれません。なんせみんな適当なので、そのときになってみないとわからないらしいのですが。愛すべき人たちです。